住所ランキング(対話型) ~生活関連施設への近さで評価します~
検索 :
find
Copyright © 2013 NCM Co., Ltd. All Right Reserved.
住 所:

(計算対象は東京都23区内です。)
※ 地図のマウスダブルクリックでも、住所ランキングを計算できます。

◆ サービスが利用しているデータ

 本サービスが利用しているデータは、以下の通りです。
国土数値情報の鉄道(線)データ(H24年度)
※線の座標情報の平均値を取り、代表点として使用しております。
学校国土数値情報の公共施設(点)データ(H18年度)
病院国土数値情報の医療機関(点)データ(H22年度)
公園国土数値情報の都市公園(点)データ(H23年度)
住所大字・町丁目レベルの位置参照情報データ(H23年度)
街区レベルの位置参照情報データ(H23年度)

◆ サービス利用上の注意

 本サービスにおけるアクセシビリティ評価ポイントとアクセシビリティ評価ランクは、基本的に、国土数値情報を用いてある定められたアルゴリズムに基づいて自動計算して求めています。
 従って、あくまでモデルで求めた仮想の値であり、決して、その土地の貨幣的/不動産的価値を表現している訳ではないことを御承知おき下さい。

◆ 操作説明

【画面の概要】


(1) タイトル

本webアプリケーションのタイトルです。

(2) トップメニュー

・地図検索
 住所やランドマーク情報などにより地図の中心位置を
 移動します。
・ヘルプ
 操作説明ウィンドウが開きます。

(3) サイドメニュー

・住所ランキング
 住所ランキングを計算します。
・凡例
 地図上に表示するマーク及び、計算結果に表示されるランク
 マークの凡例が表示されます。

(4) 地図

・背景地図: Googleマップ
・マーク: 近隣の生活関連施設


【地図検索】


地図検索では、キーワードにより地図表示位置を移動できます。

・住所・ランドマーク
住所又はランドマークを入力して「検索」ボタンをクリックすることにより、地図表示位置を移動します。

・緯度経度
緯度経度情報を入力して「検索」ボタンをクリックすることにより、地図表示位置を移動します。
入力方法 : 緯度,経度
※緯度経度は度単位で入力してください。
【住所ランキングメニュー】

本メニューでは、指定された住所のランキングを計算します。
※但し、住所ランキングの計算は、東京23区内のみに対応しております。

(1) 住所

住所ランキングを計算したい住所を入力します。

(2) 計算

住所ランキングを計算します。

(3) 計算結果

下記に示す計算結果が表示されます。
 ■近隣施設情報
 ■ポイント
 ■丁目内ランク
 ■全体ランク

地図上には指定された住所の代表点と近隣生活関連施設がマーク表示されます。

【地図上指定地点のランキング計算】

地図上でマウスダブルクリックした地点の住所ランキングを計算します。

(1) 計算対象地点

住所ランキングを計算したい地図上の箇所をマウスダブルクリックします。

(2) 計算結果

下記に示す計算結果が表示されます。
 ■近隣施設情報
 ■ポイント
 ■丁目内ランク
 ■全体ランク

地図上には指定された住所の代表点と近隣生活関連施設がマーク表示されます。

【凡例メニュー】

本メニューには地図上に表示される施設のマーク及び、計算結果に
表示されるランクのマークについての凡例が表示されます。
BESbswy